人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夢博士の独白



暗黒の世界の深遠なる闇、純白の貝殻の純粋なる美、神への愛又は苦悩する二人の精神

 それは、太陽の放った「光線」に違いなかったのです。熱く「水中」を貫いている。硬く透き通って、強く自信に満ちている。その周辺では「光」の粒子が渦巻いていて、それは、脱ぎ捨てられた淡い金色のドレスが舞っているように視えたのです。「水」が沸騰して、「光」が燦爛している。あの「月光」のようなどっち付かずの素振りは見せずに、それは、一直線に「水底」を目指していたのです。
 ときおり「風」が吹くようにして、「小魚」の群れがどこからか現れて、何かの「出現」に怯えるようにして、深淵なる「暗闇」に吸い込まれていく。死の淵で開かれた大蛇の「口」、その暗黒の「世界」のような「穴」に呑み込まれていく。
 そのとき一瞬、あの「犯人」の薄い「唇」が震えて見えたのです。灼熱の砂漠の「太陽」が眩しい。「銃口」が無差別に向けられている。兵士と情報が次々と「国境」を突破している。焦点の定まらないシャークの「目」が左右に振れて、卑猥で官能的な「頭部」が迫ってくる。とにかく、離れなければいけない。この黒い巨大な「穴」に呑み込まれてはいけない。
 グローバルに拡大した「世界」が再び縮小に転じているのです。まるでバクテリアの増殖と死滅の「過程」が繰り返されているようだ。主権国家の枠組への「認識」が曖昧になっている。否、枠組自体の「存在」が否定されようとしている。パンデミックの「恐怖」、ポストモダンの「矛盾」とプレモダンの「蛮行」が同時に多発している。
 無意識の「目」が薄っすらと開かれました。すると、太陽の「光線」がスポットライトとなって「水底」を照らしていたのです。目の奥で何かが現れようとしている。私は「心底」から、それが、美しく清らかなものであって欲しいと願ったのです。この絶望の「未来」を目前にして、この暗黒の「世界」を背後にして、私は自らの「視線」の欲望を抑えることができなかったのです。
 それは想像上の「産物」ではなく、抑制と禁忌のヴェールから垣間見られる「光景」であるべきでした。豊穣なる「海」が、私を抱擁する。豊潤なる「海」が、私を溶解する。気が付くと、「純粋」なるものが、私の「視線」を支配していたのです。エメラルド色の翡翠で造られた「玉座」が現れる。その上に置かれた美しい純白の「貝殻」が現れる。至福の「光景」が、私の「脳内」に浮かび上がったのです。
 波打ち際の「白浜」、打ち寄せる「白波」の「音」が心地良い。それは地球の「心臓」、その「鼓動」が秩序と調和のリズムを打っている。どうやら、私の「意識」は、この巨大な「巻貝」の洞窟状の「空間」に移動したようです。艶やかに光り輝く「内壁」にそっと触れる。そのピンク色の肉惑的な美しき「器」に魅了される。私の「耳」も鋭敏なる音響の「器」となる。そして「巻貝」となって「音」を求める。遥か遠くから聞こえてくる高貴で優美で軽やかな「音色」が、私の「脳内」で響き渡ったのです。
 それは、グレンの弾くバッハに違いなかったのです。二人の異なった「精神」が時空を超えて出会う。古典の「精神」が現代の「精神」によって解体され解釈される。グレンの呻吟する「声」が聴こえる。悲しく愛おしく美しい「旋律」は、その「背後」にある「苦悩」を浮き彫りにしていく。神への「愛」が、「現在」に蘇ろうとする「苦悩」に置き換わる。その純粋で永遠なる「苦悩」が、繰り返して「再現」されようとしていたのです。「神」が聴こえる。「未来」が見えたのです。
 ゆっくりと「時間」が始まり、そして速まりました。そのテンポに合わせて、この巨大な「巻貝」のような「空間」が右回りに回転を始めたのです。「空間」が捻れる。「肉体」が軋む。ある種の遠心力に促されて、「精神」が「肉体」から遊離する。
 黒いレコード盤が、目の奥で右回りに回転している。「眩暈」のように回転している。黒く刻まれた「溝」が、私の「意識」を深く掘り下げていく。真っ暗な「空間」が続いて、やがて螺旋状の「階段」が見えてくる。「老女」の灯す蝋燭の「炎」が見えてくる。私の「精神」は、「海面」を反対方向から見上げていたのです。向こう側の「世界」で、陽炎のように揺れる「扉」が視える。それは、私を強く「拒絶」するかのように視えたのです。
暗黒の世界の深遠なる闇、純白の貝殻の純粋なる美、神への愛又は苦悩する二人の精神_d0078609_17215986.jpg

by artbears | 2014-12-30 17:22 | 連白
<< 揺れる城門と苦悩する私、形而上... 巨大な白亜の建物又は文明の伝説... >>


ソフトマシーン・やわらかいきかいのひとりごとです

by artbears
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧